Orbifold のトポロジーと幾何学

Orbifold は, [Sat57] において \(V\)-manifold として導入された。 局所的にEuclid空間を有限群の作用で割ったようなもののことである。

解説としては, Adem と Leida と Ruan の本 [ALR07] や Michael Davis の lecture notes [Dav11], そして Caramello Jr. の [Car] などがある。

Bahri ら [Bah+10] によると, orbifold と名付けたのは William Browder らしい。

いくつかのモデルがあるが, 基本は orbifold atlas を用いたものだろうか。 他には topological groupoid とみなすものも一般的である。 また, 多様体の一般化ということで, diffeological space として定義する流儀もある。 Iglesias, Karshon, Zadka の [IKZ10] など。

90年代から(?) 数理物理で使われるようになり, かなり popular な幾何学的対象となってきたようである。現代的な解説としてはRuanの [Rua02a]や[Rua02b], そしてde Fernex, Lupercio, Nevins, Uribe の [Fer+06] がよい。[Rua02b] は, orbifold についての conference の proceedings [AMR02] に含まれているものである。 このproceedings 自体, 重要な文献である。[BCR06]は, 物理学者や幾何学者向けと書いてあるが, 一般的な解説としてもよく書けている。 Lupercio と Uribe の [LU07] は, 物理学者と幾何学者向けと断ってあるが, topological quantum field theory との関係まで含めて簡潔に書いてあり, 一般向けのよい解説であると思う。今なら, Adem と Leida と Ruan の本 [ALR07] があるので, それで勉強するのがよいと思う。

「群の作用で割る」という操作を見直すことは, 多様体だけでなく 組み合せ論など, 他の分野でも行なわれている。 その際, orbifold のアイデアがかなり影響しているようである。例えば, Blandin と Díaz の [BD] など。

代数的トポロジーの研究対象としては, (コ)ホモロジーや homotopy type を考えたくなる。

具体的に orbifold が登場する場面としては, 以下のようなものがある:

  • symplectic reduction からは, orbifold が得られることが多い。
  • Calabi-Yau \(3\)-fold は, Calabi-Yau orbifold の crepant resolution になっていることが多い。
  • terminal singularity を持つ algebraic \(3\)-fold は symplectic orbifold に deform できる。
  • McKay correspondence [Rei; BKR01] とその一般化 (McKay-Reid correspondece [Rei02], McKay-Ruan correspondence [Rua02a; Yas04; LP04], twisted categorical McKay correspondence [BP07])

McKay correspondence に関しては, Kirillov, Jr. の解説 [Kir06] がある。

代数幾何学などでは, orbifold に対応するものとして, stack を考えるのがよいようである。 Abramovich の [Abr08] では, orbifold と stack を同じものとして扱っている。 Lerman の [Ler10] にあるように, 微分幾何の文脈でも stack の言葉を使った方がよいらしい。確かに, orbifold を \(2\)-category の object とみなすべきという主張は納得できる。

このように, stack を使った定式化を考えると, 自然に高次の圏を使わざるを得なくなる。 代数幾何学の文脈では, 様々な人により様々な方向で higher stack の理論が構築されている。Higher orbifoldといえるものとしては, Carchedi の [Car20] がある。

Carchedi はそのような higher orbifold に対し, その weak homotopy type を定義する方法を [Car16]で考えている。ここでいうweak homotopy type とは \(\infty \)-groupoid のことである。

特異点を持つ多様体とみなしたとき, orbifold は特異点の種類がかなり限定されたものであるが, その特異点に対する制限を少し緩めた branchfold というものを考えている人 [BPT11] もいる。

  • branchfold

角付き多様体の orbifold 版も定義されている。 Yu の [Yu] である。Yu は, 単体分割についても考えている。

  • orbifold with corners

有限群を可算離散群に一般化した quasifold というものを考えている人 [Pra01] もいる。 Symplectic orbifold への Hamiltonian torus action の moment map の像として rational polytope が得られるという Lerman と Tolman 結果 [LT97] を動機に, rational ではない多面体を moment map の像として得られないか, という問題を考えて導入されたもののようである。 Iglesias-Zemmour と Prato [IP21] は, diffeological space として定義することを提案している。

  • quasifold

量子群を元にした quantum orbifold というものも考えられている。Harju の [Har16] など。

References

[Abr08]

D. Abramovich. “Lectures on Gromov-Witten invariants of orbifolds”. In: Enumerative invariants in algebraic geometry and string theory. Vol. 1947. Lecture Notes in Math. Berlin: Springer, 2008, pp. 1–48. arXiv: math/0512372. url: http://dx.doi.org/10.1007/978-3-540-79814-9_1.

[ALR07]

Alejandro Adem, Johann Leida, and Yongbin Ruan. Orbifolds and stringy topology. Vol. 171. Cambridge Tracts in Mathematics. Cambridge: Cambridge University Press, 2007, p. xii 149. isbn: 978-0-521-87004-7; 0-521-87004-6.

[AMR02]

Alejandro Adem, Jack Morava, and Yongbin Ruan, eds. Orbifolds in mathematics and physics. Vol. 310. Contemporary Mathematics. Providence, RI: American Mathematical Society, 2002, p. viii 358. isbn: 0-8218-2990-4.

[Bah+10]

A. Bahri, M. Bendersky, F. R. Cohen, and S. Gitler. “The polyhedral product functor: a method of decomposition for moment-angle complexes, arrangements and related spaces”. In: Adv. Math. 225.3 (2010), pp. 1634–1668. arXiv: 0711.4689. url: http://dx.doi.org/10.1016/j.aim.2010.03.026.

[BCR06]

Nils A. Baas, Ralph L. Cohen, and Antonio Ramírez. “The topology of the category of open and closed strings”. In: Recent developments in algebraic topology. Vol. 407. Contemp. Math. Providence, RI: Amer. Math. Soc., 2006, pp. 11–26. arXiv: math/0411080. url: http://dx.doi.org/10.1090/conm/407/07669.

[BD]

Héctor Blandín and Rafael Díaz. Polya Theory for Orbiquotient Sets. arXiv: math/0506630.

[BKR01]

Tom Bridgeland, Alastair King, and Miles Reid. “The McKay correspondence as an equivalence of derived categories”. In: J. Amer. Math. Soc. 14.3 (2001), 535–554 (electronic). arXiv: math/9908027. url: http://dx.doi.org/10.1090/S0894-0347-01-00368-X.

[BP07]

Vladimir Baranovsky and Tihomir Petrov. “Brauer groups and crepant resolutions”. In: Adv. Math. 209.2 (2007), pp. 547–560. arXiv: math/0509593. url: http://dx.doi.org/10.1016/j.aim.2006.05.009.

[BPT11]

Silvia Benvenuti, Riccardo Piergallini, and Giacomo Tomassoni. “Branchfolds and rational conifolds”. In: Atti Semin. Mat. Fis. Univ. Modena Reggio Emilia 58 (2011), 57–99 (2012). arXiv: 0806.2953.

[Car]

Francisco C. Caramello Jr. Introduction to orbifolds. arXiv: 1909. 08699.

[Car16]

David Carchedi. “On the homotopy type of higher orbifolds and Haefliger classifying spaces”. In: Adv. Math. 294 (2016), pp. 756–818. arXiv: 1504.02394. url: https://doi.org/10.1016/j.aim.2016.03.007.

[Car20]

David Joseph Carchedi. “Higher orbifolds and Deligne-Mumford stacks as structured infinity-topoi”. In: Mem. Amer. Math. Soc. 264.1282 (2020), pp. v+120. arXiv: 1312 . 2204. url: https://doi.org/10.1090/memo/1282.

[Dav11]

Michael W. Davis. “Lectures on orbifolds and reflection groups”. In: Transformation groups and moduli spaces of curves. Vol. 16. Adv. Lect. Math. (ALM). Int. Press, Somerville, MA, 2011, pp. 63–93. url: http://www.math.osu.edu/~davis.12/papers/lectures%20on%20orbifolds.pdf.

[Fer+06]

Tommaso de Fernex, Ernesto Lupercio, Thomas Nevins, and Bernardo Uribe. “A localization principle for orbifold theories”. In: Recent developments in algebraic topology. Vol. 407. Contemp. Math. Amer. Math. Soc., Providence, RI, 2006, pp. 113–133. arXiv: hep-th/0411037. url: https://doi.org/10.1090/conm/407/07673.

[Har16]

Antti J. Harju. “Quantum orbifolds”. In: Math. Phys. Anal. Geom. 19.2 (2016), Art. 9, 25. arXiv: 1412 . 4589. url: https://doi.org/10.1007/s11040-016-9214-0.

[IKZ10]

Patrick Iglesias, Yael Karshon, and Moshe Zadka. “Orbifolds as diffeologies”. In: Trans. Amer. Math. Soc. 362.6 (2010), pp. 2811–2831. arXiv: math/0501093. url: http://dx.doi.org/10.1090/S0002-9947-10-05006-3.

[IP21]

Patrick Iglesias-Zemmour and Elisa Prato. “Quasifolds, diffeology and noncommutative geometry”. In: J. Noncommut. Geom. 15.2 (2021), pp. 735–759. arXiv: 2005.09283. url: https://doi.org/10.4171/jncg/419.

[Kir06]

Alexander Kirillov Jr. “McKay correspondence and equivariant sheaves on \(\mathbb {P}^1\)”. In: Mosc. Math. J. 6.3 (2006), pp. 505–529, 587–588. arXiv: math/0603359.

[Ler10]

Eugene Lerman. “Orbifolds as stacks?” In: Enseign. Math. (2) 56.3-4 (2010), pp. 315–363. arXiv: 0806 . 4160. url: https://doi.org/10.4171/LEM/56-3-4.

[LP04]

Ernesto Lupercio and Mainak Poddar. “The global McKay-Ruan correspondence via motivic integration”. In: Bull. London Math. Soc. 36.4 (2004), pp. 509–515. arXiv: math / 0308200. url: https://doi.org/10.1112/S002460930300290X.

[LT97]

Eugene Lerman and Susan Tolman. “Hamiltonian torus actions on symplectic orbifolds and toric varieties”. In: Trans. Amer. Math. Soc. 349.10 (1997), pp. 4201–4230. url: https://doi.org/10.1090/S0002-9947-97-01821-7.

[LU07]

Ernesto Lupercio and Bernardo Uribe. “Topological quantum field theories, strings and orbifolds”. In: Geometric and topological methods for quantum field theory. Vol. 434. Contemp. Math. Amer. Math. Soc., Providence, RI, 2007, pp. 73–98. arXiv: hep-th/ 0605255. url: https://doi.org/10.1090/conm/434/08342.

[Pra01]

Elisa Prato. “Simple non-rational convex polytopes via symplectic geometry”. In: Topology 40.5 (2001), pp. 961–975. arXiv: math/9904179. url: https://doi.org/10.1016/S0040-9383(00)00006-9.

[Rei]

Miles Reid. McKay correspondence. arXiv: alg-geom/9702016.

[Rei02]

Miles Reid. “La correspondance de McKay”. In: Astérisque 276 (2002). Séminaire Bourbaki, Vol. 1999/2000, pp. 53–72. arXiv: math/9911165.

[Rua02a]

Yongbin Ruan. “Stringy geometry and topology of orbifolds”. In: Symposium in Honor of C. H. Clemens (Salt Lake City, UT, 2000). Vol. 312. Contemp. Math. Providence, RI: Amer. Math. Soc., 2002, pp. 187–233. arXiv: math / 0011149. url: http://dx.doi.org/10.1090/conm/312/05384.

[Rua02b]

Yongbin Ruan. “Stringy orbifolds”. In: Orbifolds in mathematics and physics (Madison, WI, 2001). Vol. 310. Contemp. Math. Providence, RI: Amer. Math. Soc., 2002, pp. 259–299. arXiv: math/ 0201123. url: http://dx.doi.org/10.1090/conm/310/05408.

[Sat57]

Ichirô Satake. “The Gauss-Bonnet theorem for \(V\)-manifolds”. In: J. Math. Soc. Japan 9 (1957), pp. 464–492. url: https://doi.org/10.2969/jmsj/00940464.

[Yas04]

Takehiko Yasuda. “Twisted jets, motivic measures and orbifold cohomology”. In: Compos. Math. 140.2 (2004), pp. 396–422. arXiv: math / 0110228. url: https://doi.org/10.1112/S0010437X03000368.

[Yu]

Hao Yu. On a new geometric homology theory. arXiv: 2004.07698.