同型の概念を考える正しい場は, 圏である。 写像と合成と恒等写像の類似があれば定義できるからである。 よって任意の圏 \(\bm {C}\) の object \(X\)
に対し, \(X\) の \(\bm {C}\) での自己同型の成す群 \(\mathrm {Aut}_{\bm {C}}(X)\), つまり automorphism group が定義される。
逆に, 与えられた群がある圏のある object の automorphism group として表されるか, というのも自然な疑問である。 実際,
様々人によって考えられている。 例えば, Galois 群として定義できるか, というのが, 有名な inverse Galois problem
である。
- Galois 群
- inverse Galois problem
一般に, どんな群も圏 \(\bm {C}\) のある object の automorphism group と同型になるとき, \(\bm {C}\) は universal category
である, というらしい。
群の圏では, 特別な automorphism として innner automorphism があるが, Parker [Par23] によると,
その 圏論的特徴付けが, Schupp [Sch87] と Bergman [Ber12] により得られている。 Parker は, 群の圏に値を持つ
presheaf の圏の場合を調べている。
群の一般化として, quantum group があるが, graph などの組み合せ論的構造の quantum automorphism
group も考えられている。
References
-
[Ber12]
-
George M. Bergman. “An inner automorphism is only an inner
automorphism, but an inner endomorphism can be something strange”.
In: Publ. Mat. 56.1 (2012), pp. 91–126. arXiv: 1001.1391. url:
http://dx.doi.org/10.5565/PUBLMAT_56112_04.
-
[Par23]
-
Jason Parker. “Inner automorphisms of presheaves of groups”. In: Appl.
Categ. Structures 31.2 (2023), Paper No. 20, 41. arXiv: 2107.13989.
url: https://doi.org/10.1007/s10485-023-09720-5.
-
[Sch87]
-
Paul E. Schupp. “A characterization of inner automorphisms”.
In: Proc. Amer. Math. Soc. 101.2 (1987), pp. 226–228. url:
https://doi.org/10.2307/2045986.
|